間違った読み方が定着しているケース。よくあります。
カタカナの読みでは、何が正解なんだろう?なんて思うことありますよね。
あるある的な単語をまとめてみました。
「false」「null」「none」の読み方
まずは、プログラミング系に関する読み方から。
「false」の読み方・発音
if文の条件式で否定の際に使う「false」(対義語:true)。
正しい読み方は次のうちどれか?
- ファルス
- フォルス
- フォールス
答えは、3の「フォールス」。
ただし「フォルス」と呼ぶ人の方が多く、こちらでも問題ないと思います。
「null」の読み方・発音
何も示さないものを意味する「null」(言語によってはnil)
正しい読み方は次のうちどちらか?
- ヌル
- ナル
答えは、両方正解。ヌル=ドイツ語、ナル=英語。
日本ではほとんど「ヌル」だと思います。
「none」の読み方・発音
css で要素の表示をしないときに指定する「none」。
正しい読み方は次のうちどちらか?
- ノン
- ナン
答えは、「ナン」。
英語の「ノン」のスペルは「non」です。
「hosts」「su」「gunzip」「yum」の読み方
続いて、Linuxで扱う単語やコマンドに関する読み方
「hosts」の読み方・発音
IPアドレスとホスト名の対応を記述したテキストファイルである「hosts」。
正しい読み方は次のうちどちらか?
- ホスツ
- ホストス
答えは、「ホスツ」。
どちらが正しいかと言われれば、ホストの複数形なので「ホスツ」が適切だと思います。
「su」の読み方・発音
Linux サーバで別の権限を持つユーザに変更するときのコマンド「su」。
これは何の略か?
- スーパーユーザ(SuperUser)
- スイッチユーザ(SwitchUser)
- サブスティテュート(Substitute)
答えは、3の「サブスティテュート(Substitute)」。
代理をするなどの意味があります。
かつては、スーパーユーザでも正しかったようなのですが、root権限を持たないユーザにも変更することができるようになったことから、現在はこちらの意味が正しいようです。
「gunzip」の読み方・発音
Linux サーバで、拡張子「.gz」形式で圧縮されたファイルを復元するときのコマンド「gunzip」。
正しい読み方は次のうちどちらか?
- ガンジップ
- ジーアンジップ
答えは、「ジーアンジップ」。
私は「ガンジップ」と呼んでいましたが、どうやら正しくは、GNUのunzipの略なので「ジーアンジップ」。
ガンジップの方がカッコいいのになぁ・・・
「yum」の読み方・発音
パッケージのインストールの時に使う「yum」。
正しい読み方はどちらか?
- ヤム
- ユム
答えは、「ヤム」。
「teams」の読み方
「Teams」の読み方
Microsoftのアプリケーション「Microsoft Teams」
Web会議やチャットで活用されているこのツールの読み方は?
- チームス
- チームズ
答えは、「チームズ」が正解のようです。
Microsoftが公式なページで「チームズ」とカタカナ表記をしております。
「,」の読み方
「,」の読み方
区切り記号の「,」。
正しい読み方は?
- コンマ
- カンマ
答えは両方正解です。
コンマ【komma】ドイツ語
カンマ【comma】英語
まだまだ色々ありそうです。
間違った事を認識しつつも、職場に合わせて敢えて使っている人もいると思いますが、知らないまま使うのは恥ずかしいです。
コメント
warning を「ワーニング」と言ってしまうことがありますね。
java も、プログラム言語のときは「ジャバ」なのに、お茶の場合は「ジャワ」茶ですね。
comma は {
「コーマ」……イギリス式,
「カーマ」……アメリカ式
} ではないか?
「null」の読み方
正しい読み方は次のうちどちらか?
答えは、「nəl」。
(冗談)
「false 読み方」で検索して、訪問しました。
「フォールス」ですか。今まで「ファルス」と読んでました。
同様に「none」を「ノーン」と・・・
勉強になりました。ありがとうございます。