crontabの定時実行の指定の書き方、つい忘れがちになってしまいます。
実行したいタイミングに合わせた書き方をメモしておきます。
crontabの定時実行の設定
1時間に1回、定時実行
#毎時0分に実行
0 * * * *
1日1回、定時実行
#毎日0時0分に実行
0 0 * * *
週に1回、定時実行
#月曜日の0時0分に実行(1:月、2:火 〜 6:土、7or0:日)
0 0 * * 1
月に1回、定時実行
#毎月1日の0時0分に実行
0 0 1 * *
年に1回、定時実行
#1月1日の0時0分に実行
0 0 1 1 *
crontabで定期的に実行させる設定
分ごとに実行
#5分ごとに実行
*/5 * * * *
時間ごとに実行
#4時間ごとに実行
0 0-23/4 * * *
指定範囲で、定時実行(深夜から早朝に実行する例)
#深夜帯(0時〜6時)のみ、毎時0分に実行
0 0-6 * * *
半月に1回などピンポイントなタイミングで定期実行
#半月に1回(1日と15日の0時0分)実行
0 0 1,15 * *
crontabのバックアップを残しておきたい場合
設定したcrontabは間違えて消しても大丈夫なようにバックアップを残しておきましょう。
実際にファイルが出力されているパスがあるので、ここに出力されているファイルをコピーしておくことがオススメです。
コメント
[…] 場合だと、毎時0分に実行という命令になります。(1時間おき) 細かい設定方法を知りたい方は、下記サイトが参考になります。 参考 crontabの色々な設定方法(毎日、毎時、1日1回など) […]