windowsで仮想ドライブを作成する方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

windowsでDドライブが無いパソコンに、仮想でDドライブを作成する方法です。

仮想ドライブの使い道

動作検証などで、環境を合わせるためにDドライブやEドライブでアプリケーションを動作させたいことなどあるかと思います。

あるいは、ドライブを分けてファイルなどを管理したいことなどあるかもしれません。

そんなときに、自由に(仮想)ドライブを作成する方法をメモしておきます。

windowsの仮想ドライブの作成方法

例)「C:\仮想Dドライブ」を、仮想Dドライブとして作成する場合、
コマンドプロンプトで、以下のコマンドを実行してください。

subst d: C:\仮想Dドライブ

このコマンドを実行することにより、windowsでDドライブが作られます。
あくまで”仮想”です。
ファイルパスをドライブ名に割り当てているイメージです。

もし、都度実行するのが面倒な場合、バッチファイルとしてスタートアップに配置すれば、起動するたびに仮想Dドライブが作成されます。

ちなみに、割り当てたドライブを解除する場合は、以下のコマンドを実行してください。

subst d: /d

割り当て済みのアルファベットは利用できない

既にCD・DVDドライブに使っているアルファベットを割り当てることはできません。
無理やり割り当てようとしても「無効なパラメーターです – D:」と表示されて失敗します。

コメント