Teamsには様々な便利なショートカットキーが割り当てられています。
そんなショートカットキーの中に、私にとってちょっと困ったショートカットキーが存在します。
Teamsアプリの通話のショートカットキー
Teamsでは、ctrl + shift + C の同時押しで、通話を開始する、というショートカットキーが割り当てられています。
このショートカットキーは、アプリ版、Web版ともにです。
メッセージをタイピング中に、文字列をショートカットキーでコピーしようとして、間違えてshiftキーも押して通話してしまった、なんてことが何度かありました。
Teamsでショートカットキーを無効化、変更する方法
通話自体をショートカットキーで開始したい、というシチュエーションもないので、ショートカットキーを無効化または割り当ての変更をする方法が無いか調べてみましたた。
ですが、残念ながら現在の機能では、ショートカットキーの無効化や変更をする機能は存在しないようです。
Teams 通話のショートカットキーの無効化の方法
もしショートカットキーで通話しないようにするには、別のアプリケーションを使って、ctrl + shift + C という組み合わせのショートカットキーを無効化させる方法があるようです。
TeamsでCtrl-Shift-Cを無効化する方法(Windows向け)
誤って大人数にコールしてしまう、Teamsの危険なショートカットキーCtrl-Shift-Cを無効化する方法。
誤操作で面倒なことになる前に、できることなら対策しておいた方が良いかと思います。
コメント